エモこそすべて

きまぐれ書き付け

身体性を伴いアートに越境するグラレコの可能性

もう数年、グラフィックレコーディングについての身体性をぶっております。10日ほど早いですが、メリークリスマス!! こちらはグラフィックレコーディングAdvent Calendar2020 adventar.org 12/15参加記事です。(わなみんいつもありがとう!) さて今年の…

猫との仮暮らしを始める記

まだ仔猫っぽさがあるときの猫氏。 ようやく保護猫をむかえるタイミングが来た かねてから猫を飼いたいとは思っていて、去年秋にはペット可物件に引っ越した。他に優先させる条件を気にしないで決められる自由って素晴らしい。 猫をむかえるなら保護猫を、と…

「ヒトはなぜ描くのか?」を終えて思う、社会における保健室的な何か

昨夜はこちらのイベントで、グラグリッド(黄色い方)のメンバーとしてガヤったり描いたりしておりました。 goodpatch.connpass.com 見事に興奮さめやらぬ状態で色々考えておりました。 ノートに文字を書き留める以外に、太いペンを持ったその最初の一歩。当…

「枯花」展に思う、枯れゆくことは侘びしくも哀しくもないということ

私たちの仕事を記録するフォトグラファー逢坂憲吾氏の個展にお邪魔したのは、もうひと月も前のこと。 逢坂憲吾氏 個展「枯花」より note.com ゆっくりと染みていくように、言葉にするまで時間が掛かった。 DMの段階から、主体性を持って現れている花の姿に、…

カオス*ラウンジ『3月の壁 ――さいのかわら』で、あの日から…を想像する。

《3月の壁》 さいのかわら 2週間ぶり2度めのカオス*ラウンジ五反田アトリエへ。事前からSNSで展示作品を垣間見て、やはり実物を目の当たりにしたくなった。 TOKYO2021を見て以来、特に現代アートは見るから体感するものに変わったことも大きなきっかけでした…

カオス*ラウンジ 新芸術校の最終選抜成果展を通して考えた、講評者の眼

新芸術校の成果展、駆け足で行ってきました。 カオス*ラウンジ 新芸術校 第5期 最終選抜成果展「プレイルーム」&裏成果展「裏庭バロック」 chaosxlounge.com 新芸術校の最終選抜選考展とは 新芸術校の成果展に関心を持ったのは黒瀬さんのTweetから。

グラフィッカー×ノングラフィッカーという、ちょっとしたトライアル

グラレコ最終段階。予想以上にいろんな方に質問を受けました。 久しぶりにグラフィックレコーディングのソロ活動があったのでメモ。 www.t-bunka.jp

大駱駝艦のワークショップに参加中

舞踏集団「大駱駝艦」より 以前、艦員(団体メンバー)の田村一行さんの単発ワークショップで「身体を外側から造られているものと感じる」ことを体験していました。 そこで、身体を自分の意思で使おうとしない感覚を知ったのがとても新鮮で、今回は思い切っ…

メタルは文学「ヘヴィ・トリップ-俺たち崖っぷち北欧メタル!-」

映画『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』公式サイトより フィンランドの片田舎。村の大多数と相容れられず、地下室にこもりながらメタルバンドの練習ばかりを続けた12年。 村を行けば罵声を浴びる、陰キャのバンド「インペイルド・レクタム(…

目「非常にはっきりとわからない」で感覚を迷子にしてきた

会期終盤、駆け込みで千葉まで行ってきました。 colabs.jp じわじわ巻き起こる熱量の高い関心と、語らない感想の口伝 周囲では未見の人の関心が妙に高く。観に行った人は軒並み「やられた」「2019年1番の展示」という盛り上がり。 目「非常にはっきりとわか…

グラフィッカーとして意識したい身体性

メリークリスマス・イヴイヴイヴイヴ!こちらの記事は、グラフィックレコーディング2 Advent Calendar 2019 の21日目として参加しています。 このアドベントカレンダーは、グラフィックレコーディングに関心がある人、実践している人たちが、ひたすら「グラ…

「ダムタイプ|アクション+リフレクション」を見て思う、介在し続けること

「ダムタイプ」という存在が、量感を持って目の前に迫る バブルと言われたあの時期に、なぜここまで時代に飽きて遠ざかるようなパフォーマンスをしていたんだろう。何を表現したかったんだろう。 pHの舞台装置 「ダムタイプ|アクション+リフレクション」(…

VERTIGO 森山未來×KAITO SAKUMA a.k.a BATIC×岩本幸一郎 @VACANT

観てきました。これは模索ということもあって、実験やプロトタイプの更に手前なのかな。 Installation&Performance:VERTIGO めまい情報化社会において「個人を取り戻すこと」にまつわる模索森山未來×KAITO SAKUMA a.k.a BATIC×岩本幸一郎 www.vacant.vc 自分…

NHKバレエの饗宴で観た「bolero/忘れろ」が忘れられない。

ダンスは言葉が無いわけじゃない。セリフがあってもいい。ダンスをしながら喋っていてもいい、語っても良いんだなぁ。 あっ、だから「談ス」なのか!! と、帰宅して何時間も経ってからやっと気付いた。 「NHKバレエの饗宴2019」みどころを徹底紹介~日本の…

「覚悟はいいか?オレはできてる」グラフィックレコーダーに必要な覚悟の話

DesignShipでのVisual Board展示 メリークリスマス・イヴ!(1年ぶり2度目) この記事は グラフィックレコーディング Advent Calendar 2018 - Adventar の24日目の記事です。※2017年はこちら 人生で大事なことは大体ドラクエとジョジョから学びました。今回…

等身大に描かれる「Kazuya Mougi 21st Century Boys & Girls 展へ

魚拓ならぬ「人拓(ジンタク)」をして下さるアーティストさんの展示があると知り、最終日に駆け込んできました。 Kazuya Mougi 21st Century Boys & Girls のんびり駒沢公園を歩いたので全然駆け込み感ないな。 初めて伺ったスノウショヴェリングさん。なんと…

SD Drinks #6「DESIGN IN GOVERMENTS」SketchReport

2018年8月1日@wework SD Drinks#6のスケッチノート。 残念ながら台湾&ロンドンの事例は現地からの英語によるセッションだったため、枝葉のキャッチが非常に乏しい。乏しいものの、現在の生の取り組みを知るには必要なところは抑えられたのではないか。そう…

2017年買ってよかったモノ10点

まずは買ってよかったもの目録 MILESTO STLAKTバックパック AmericanTourister スーツケース COSTA スピナー55 BOSE QuietComfort35 HINGE Prilloバッグハンガー サコッシュ Reebok INSTA PUMP FURY iWonderの MicroUSB←→Lightning共用のケーブル DUOクレン…

NOCTURNAL BLOODLUSTのライブが良すぎて(オ)バンギャに返り咲いた話

※このエントリーは久しぶりにはまったバンド、ライブがいかに楽しかったかをダラダラ綴る備忘録です。 ノクブラを知ったきっかけ www.nocturnalbloodlust.com しばらく前にWOWOWでやってた「VISUAL JAPAN SUMMIT2016」の録画を見ていたら、ものすごい仕上が…

サービスデザイナーが現場を宗教を倫理を語らう年末

今日はamuで開催されたRMIT 赤間先生と語り合う会にお邪魔しました。ゆるく少人数で語り合う場で、赤間先生の「自分たちが何をしているのか?サービスデザインを実証するものが少ないよね。」という投げかけを皮切りに神経が伸びるようなイメージで話のノー…

怖くないよ!始めやすいグラフィックレコーディング

この記事はグラフィックレコーディング Advent Calendar2017の24日目として参加しています。 メリークリスマスイヴ!! 2,3年そこそこ描きまくって来たところですが、今年何度か「自分だけでもグラレコの練習はできるよー」という方法をお話してきていたので…

【六本木アート三昧】草間彌生とミュシャとアンデパンダン展でおなかいっぱい

一日で回るには濃かった、濃すぎた。

アクセシビリティキャンプ#10「目が見えなくてもスト2はできる。全盲ゲーマーと対戦!」で熱い戦いを見てきたよ

一つ前のエントリーと同じ3/25(土)、夕方からはYAHOO!LODGEで今度はこちらのイベントです。 connpass.com はいイベントはしごはしごー!

CIVIC TECH FORUM 2017に初参加してきたよ

春ですねぇ。花冷えが憎たらしいこの頃です。さてそんな春、3/25(土)は永田町が熱かった!Nagatacho GRIDでは10:00からCIVIC TECH FORUM 2017が開催されるし、 civictechforum.jp すぐお隣YAHOO!LODGEでは17:30からアクセシビリティキャンプ開催ですよ。うわ…

GraphicRecorder出版記念イベント記録

今日はこちらのイベントに参加。 Tokyo Graphic Recorderの屋号の元活動されている清水淳子さんの出版記念イベントで、共にライトニングトークをされたのがベルリンでコミュニケーションプロセスデザイナーとして活躍されている井口奈保さん。妙に手慣れた描…

World IA Day 2017 Tokyo 記録

本日はWorld IA Day 2017 Tokyo。抽選外れていたので自宅参加で楽しみました。 テーマはこんな感じ 今年のグローバルテーマは、Information Strategy and Structure。企業や組織の考えるべき情報戦略と、より理解しやすくするための情報構造がテーマです。 …

諸々記録用に。

ブログを再開。再開というか古い方は寝かせすぎてドメイン失効したので気分新たに。 再開しかけて何度も躓きましたが、産技大で勉強したHCDのこととか、グラレコとか、そろそろ書き残したいことも増えたのでいい機会です。 自分のログとしての利用がメインな…

最近チェックした曲たち 2015年2月の巻

Meghan Trainor「All About That Bass」 Meghan Trainor - All About That Bass - YouTube 声のトーンから古い曲だと思い込んでた。ぽちゃカワ歌姫という触れ込みらしいがそれならベス・ディットーがいるだろうが!と思ったり思わなかったり。 The Prodigy「…

最近チェックした曲たち 2015年1月の巻

BLACK KEYS「LONELY BOY」 The Black Keys - Lonely Boy [Official Music Video ... 来日公演のCMで初めて聞いたんだけどこのおっちゃんのダンスが楽しくてノリノリでたまらなくて好きになっちゃった。 JULIE CRUISE「Questions in a world of blue」 Julee …